「安心・安全な食」を届ける通販サイト しぜんとくらそ(通称:しぜくら)


有機黒糖(500g)

価格: ¥896 (税込)
数量:
在庫: 在庫あり

商品が傷んでいたら。

ペルー産の有機さとうきび100%で作った有機黒糖

 

Kenyu有機黒糖は、ペルー産の有機さとうきびを100%使って作った黒糖です。
黒糖をはじめ、砂糖は精製する際に、ゴミや不純物を取り除くため、石灰が使用されることが一般的ですが、この有機黒糖は石灰を用いず、昔ながらの製法で精製されています。

 

白砂糖と異なり、黒糖には独特の風味があって、好き嫌いが分かれるところですが、この有機黒糖は、クセがなく、まろやかな甘みが特徴となっています。

 

クセがなく、甘みも優しいので、コーヒーや紅茶といった飲料や、煮物やジャム、お菓子作りにお勧めです。

 

美味しくて安心・安全の調味料
【安心・安全の調味料シリーズ】

 

 

石灰を使わない昔ながらの製法

 

砂糖は、「さとうきび」あるいは「甜菜(=てんさい、別名:サトウダイコン、ビート)」から作られます。
基本的に、原料を絞った汁を精製し、ゴミや不純物を取り除いて、煮詰め、結晶化させていきます。

 

この工程で、ゴミ・不純物の除去に石灰が用いられることが一般的です。
(コンニャクを作る際に石灰でアク抜きするのと同様です)ただ、石灰は使いすぎると、独特の「苦み」が出てしまいます。

 

この有機黒糖は、現在、主流になっている石灰を用いず精製されています。
石灰を用いない場合、アク抜きの手間がかなりかかりますが、その分、自然本来の風味や甘味が生きた砂糖になります。

 

黒糖を苦手な理由に、黒糖独特の「えぐみ」や「苦み」を指摘される方がいますが、そういった方にも、ぜひ、お試しいただければと思います。

 

さとうきび畑
【砂糖の原料になるサトウキビ】

 

 

白砂糖と黒糖って、何が違うの?

 

よく、白砂糖は漂白しているので健康に悪い…という話がありますが、それは正しくありません。
白砂糖も黒糖も原料は一緒ですが、精製する過程で、徹底的にゴミや不純物を取り除くことで真っ白になったものが白砂糖です。何か、化学的な方法で漂白したものではありません。

 

砂糖の主成分はショ糖ですが、白砂糖の代表格である上白糖で約98%、グラニュー糖では、ほぼ100%に近い純度になります。

 

一方、黒糖はゴミを取り除くだけで、いわゆる不純物が残ります。一般的に、黒糖に含まれるショ糖は7割~8割台とされており、1割強の不純物を含みます。
この不純物はナトリウムやカリウムなどのミネラルで、これが、黒糖独特の風味と、まろやかな甘みになります。

 

つまり、白砂糖と黒糖の違いは、ミネラル分を含むか、含まないか…の違いです。
当然、健康に害があるとかないとか、そういうものではありません。

 

風味を生かすのか、それとも甘さだけにしたいのか、など、使用目的で使い分けるのがお勧めです。

 

ただし、白砂糖にせよ、黒糖にせよ、当然ですが、糖分の摂取しすぎは身体に良くありません。
また、煮詰めて精製することを考えると、砂糖の元になる原材料である「さとうきび」や「甜菜」の生産方法にも注意が必要です。

 

基本の調味料は安心・安全のものを
【料理の基本「さしすせそ」は安心・安全なもので】

9,000円(税込)以上お買い上げで全品送料無料

2024年の田植えが始まりました

会員登録はこちらへ

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

食の安心安全コラム


■農場便り
翔栄ファーム 農場便り
「食の安心安全にまつわる豆知識」「農場の旬なお野菜情報」「農場体験などのイベント情報」「宅配サービスでのお買い得情報」など、さまざまな情報を発信しています。


■翔栄ファーム・カフェ通信

安心・安全な食をお届けする店舗「翔栄ファーム・カフェ」のブログです。食の安心・安全についてのさまざまな情報を発信しています。

季節の産直野菜いろどりセット

インスタグラム

翔栄ファームインスタグラム 翔栄ファーム・カフェ

ページトップへ