産地:関東地方(茨城県龍ヶ崎市、群馬県前橋市)、中部地方(岐阜県美濃加茂市)の自社農場を中心に、その時一番美味しい旬の野菜をお届けします。
その時一番旬の「安心・安全の野菜」をお届けするセットです
しぜんとくらそでは、農薬・化学肥料を一切使用せず、自然栽培で育てた固定種・在来種の安心安全オーガニック野菜をご家庭にお届けします。
「季節の産直野菜いろどりセット Mサイズ」は、その時の旬のお野菜8~10品目をお届けするセットです。
中身はその時々で最もおいしい産直野菜をおまかせでセレクト。
本来のお野菜の味をお楽しみください。
■本商品は【 定期宅配 】セットです。
翔栄ファームの自家圃場で栽培した安心安全野菜を、
「毎週」「2回/月」「1回/月」の中から、ご指定いただいた希望のお届けサイクルにてお届けいたします。
農薬、化学肥料、遺伝子組み換えを使用しない自然栽培野菜で、健康な食生活をサポートいたします!
セット内容一例
以下は、昨年(2021年)6月に発送したセットの一例です。

【昨年の6月頃のお届けの実例】
春シーズン(4月~6月)のお届け予定の野菜
・ワーンミニトマト
|
![]() |
などの野菜を中心に、その時一番旬のお野菜を組み合わせてお送りいたします。 |
■ これからの注目野菜
"緑の茄子&とっても長~い茄子"翡翠ナス&新長崎長ナス
代表的な夏野菜の茄子。 焼いても、煮ても美味しいですよね。
今年の翔栄ファーム・龍ヶ崎農場では、鮮やかな緑色の翡翠ナス(ひすいなす)と、黒くてとっても長い新長崎長ナスがおススメです。
どちらも自家採種率100%。
龍ヶ崎生まれの龍ヶ崎育ちの茄子たちです。

【左2枚:翡翠ナス、右:新長崎長ナス】
■ 農薬・化学肥料を使わない翔栄ファームの農業
"肥料も地元のものから手作りで" 自家製腐葉土
化学肥料を使わない翔栄ファームでは、肥料もその土地の自然のものから手作りしています。
例えば腐葉土。
秋から冬にかけて、地域の樹々から枯れ葉をたくさん集めて、これを発酵させます。
なかなか凄い臭いと熱を発するのですが、上手に発酵させると、畑の養分となる腐葉土になります。
腐葉土作りは、冬の大切な作業なのです。

【定期的にかき混ぜて枯れ葉を発酵させます】
しぜんとくらその野菜は、無農薬・自然栽培の産直野菜のため、
純粋で濃い天然の栄養素をそのままお届け!

【私たちが自信を持って育てています!】

【翔栄ファーム(無農薬・自然栽培)の農場です】